QRコード付きマイナンバーカード交付申請書が送付されています

マイナンバーカードで使用するパスワード(暗証番号)
マイナンバーカードに搭載された電子証明書のパスワード(暗証番号)には、「利用者証明用パスワード」「署名用パスワード」「券面事項入力補助用パスワード」「個人番号カード用(住民基本台帳用)パスワード」の4種類があります。
パスワード(暗証番号)は、マイナンバーカードの交付を受ける際に受付窓口で自分で設定します。
パスワードの控え用紙を記入して、忘れないように保存してください。

※控え用紙の様式は市区町村によって異なります。
マイナンバーカードの電子証明書の失効
マイナンバーカードの電子証明書は、有効期間を過ぎたり、住所や氏名の変更なとによって失効します。
失効した電子証明書の再発行は、市区町村の窓口で申請する必要があります。詳しくは、市区町村窓口へお問い合わせください。
<有効期間>
マイナンバーカードの電子証明書は、電子証明書発行の日から5回白の誕生日までが有効期間てす。
有効期間満了日の3ヶ月前から更新手続きを行うことができます。有効期間満了前に更新を行った場合は、電子証明の有効期間は、電子証明発行の日から6回目の誕生日までです。
<住所や氏名の変更>
住民票の基本4情報(氏名、住所、生年戸日、性別)が変更されると、署名用電子証明書が失効します。
マイナンバーについてのお問い合わせは
マイナンバーカード総合サイト https://www.kojinbango-card.go.jp/index.html
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178





![[山田花菜 こども風景デザイン室]愛くるしい子供たちが彩る、優しい筆致で描かれる絵本の世界[南足柄市]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/kanayamada01.jpg?#)
![[Four Leaf Cover]開成駅徒歩3分。アロマとオールハンドの贅沢時間[足柄上郡開成町]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/four_leaf__clover_-4.jpg?#)
![[ダムトラックスカフェ]箱根ターンパイクのバイカー御用達カフェ[足柄下郡湯河原町]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/dammtrax-cafe.png?#)



