トップページお知らせ生活情報防災のツボ:乾燥の季節、火災にご用心!ボヤが出たときの対処法
防災のツボ:乾燥の季節、火災にご用心!ボヤが出たときの対処法
家庭用の消火器、消火スプレーを置こう!
消火器や消火スプレーには、お店や会社などで見かける業務用の物々しいものではなく、小さめで扱いやすい家庭用のものもあります。
ただし消火能力の規格を満たした「国家検定マーク」か「NSマーク」がついているものを選びましょう。

濡らした毛布やバスタオルで消火
揚げ物用の油は一定の温度を超えると一気に燃え上がります。石油ストーブも燃える危険あり。
そんなときは濡らした毛布やバスタオルをかけて、火から空気を遮断すると消火できます。
特に油には慌てて水をかけないように注意してください。
天井に届いたら即、逃げる
火が天井に届いてしまったらもう危険です。
すぐにその場を離れ、消防車を呼びましょう。






![[ベーカリー&カフェ VIE LENTE]美味しく美しい宝石のようなパンたち[小田原市堀之内]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/e2bcb4bf76a4768dad221c43d0086df3.jpg?#)
![[ネイルサロン リシェル]完全ご予約制の隠れ家プライベートサロン[湯河原町土肥]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/541237341_1145807104342393_9017323457760376718_n.jpg?#)
![[アロマ&リンパサロン優]運動後のような爽快感。体が軽くなるリンパマッサージ。[湯河原町中央]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/aroma-lympha-yuu01.jpg?#)



