健康のツボ:レジ袋有料化で大注目 エコバッグは清潔に!

スーパーやコンビニなどでレジ袋が有料になり、エコバッグを使う機会が大幅に増えた昨今。
あなたのエコバッグは清潔に保たれていますか?
エコバッグのお手入れをして、安全で衛生的にお買い物をしましょう。
●簡単なお手入れ
目に見えて汚れてはいない場合は、食卓用のウェットクロスや食卓用消毒スプレーで内部を拭き、湿り気が残らないようによく乾かしましょう。
●洗える素材かチェック
丸洗いをする前に取り扱い表示を見て洗える素材かチェックしましょう。
洗えるかどうか不明な場合は洗うのは避けたほうが無難です。

●洗濯機で洗う
持ち手が引っ掛かりやすいので洗濯ネットに入れ、他の衣類と共に表示に従って洗います。
乾かすときはしっかりと振って、裏返しにし、洗濯ばさみで広げるように干しましょう。
●汚れをふき取る
洗えない場合は水で濡らした布巾で汚れをふき取ります。
取れないようなら洗濯用洗剤を少量付けて、シミ抜きの容量で叩いてください。
その後水を含ませた布で叩き、汚れと洗剤を移し取ります。
お手入れの後はキッチンペーパー等で水分を拭き取り、しっかりと乾かしてください。
●時にはレジ袋を購入する選択肢も
汁けが多いお惣菜やお弁当、ホットスナックなどは、レジ袋を購入するのがおすすめ。
すぐに食べるものだからこそより衛生的に持ち帰りたいものです。
使ったレジ袋は自治体の指示に従ってゴミの日に出しましょう。





![[ビッグママ治療室]不妊・不育に寄り添う鍼灸院[小田原市東町]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/bigmama-odawara-5.png?#)
![[スナックひさご]アットホームなスナックで気軽に一杯[足柄下郡箱根町]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/snack-hisago.png?#)




