確定申告に必要な書類
公的年金等の申告をする場合
1.全ての年金の源泉徴収票(原本)
2.国民健康保険・国民年金支払証明書等、生命保険・地震保険等の控除証明書
3.金融機関名と口座番号が分かるもの(通帳など)
4.前年分の確定申告書控(前年に申告している場合)
5.印鑑(スタンプ式印章は不可)
医療費控除を受ける場合
1.給与や年金の源泉徴収票(原本)
(記載の源泉徴収税額が0円の場合は所得税の還付を受けられません)
2.28年中に支払った医療費の領収書(合計額を事前に集計の上ご来場ください)
3.金融機関名と口座番号が分かるもの(通帳など)
4.前年分の確定申告書控(前年に申告している場合)
5.印鑑(スタンプ式印章は不可)
年の中途で退職された場合
1.退職時までの給与所得の源泉徴収票(原本)
2.国民健康保険・国民年金支払証明書等、生命保険・地震保険等の控除証明書
3.金融機関名と口座番号が分かるもの(通帳など)
4.印鑑(スタンプ式印章は不可)
※2ヶ所以上から給与所得を受けた場合は、その全ての源泉徴収票が必要です。






![[お知らせ]南足柄寺子屋塾 令和7年11月24日(月・祝日) [南足柄市関本]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/minami-terakoya-news_01.png?#)
![[ベーカリー&カフェ VIE LENTE]美味しく美しい宝石のようなパンたち[小田原市堀之内]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/e2bcb4bf76a4768dad221c43d0086df3.jpg?#)
![[矢島農園]みかん・柑橘類を農家から直送、全国にお届け[真鶴町]](https://aoiro-odawara.com/dokodoko/wp-content/uploads/citrus_love_yajima-3.jpg?#)



